先週まで2週間、断捨離期間でした。

帰宅後深夜の作業でしたから、そんなに沢山進んだ訳ではありませんが、これは今後も必要か?と自分に問いながらの作業は結構大変でした。

物は沢山持っているが、どれも大切に迎え入れた物で、長いお付き合いするつもりでした。

しかし、好奇心旺盛で多趣味、即行動派の私ですから、何かを学び、楽しむ度に物が増える訳です。

要らないモノを捨てろと言われても、捨てるモノは無い。

そう、今迄の私の価値観では部屋がスッキリして広い空間を得る事は難しい、と言う状況でした。

要らない物を捨てるとなると、
あれもこれも必要となり、

ただ場所を移して掃除する

だけになってしまうのです。

お掃除ではなく、片付ける、ひいては断捨離

これには価値観を変えて取り組む必要があります。

要らない物を捨てるではなく、

要るものを選ぶ。

その時は単に要るではなく、私の未来にも必要か?
を考える必要があります。

私の未来の選択。
未来に何をするか、し続けるかを判断する事なのです。

年齢と体力を考えると、
好奇心旺盛な私の事だから
新しい事に興味を持つ
可能性もあるようにと考えると
今使っていないモノは
永遠に使わない可能性だってある。
手離して快適な空間を得る方がいい。

思い切りのいい人なら、即必要になったらまた買えばいいさ、と行動しているのでしょうが、私は大切にとっておくタイプなのですよね。

以前、ヒーリングを教えていた時は

手放せば新しいモノがやって来る

そう教えていました。

そうだった。

これは思い切るしか無い、少しずつ大切にお別れをしよう。

コツコツ2週間。疲れて一休みしていたら

ついに、先週の土曜日に新しい流れが来ました。

短期間では出来ないと言う先入観を捨ててチャレンジします。