新年度になりました。

其々の新しい日がスタートされたのではないかと思います。

今日は私の職場の様子を少しご報告させて頂きます。

就職の支援をしている私。3月は例年情報収集や最後まで諦めさせない取り組み等でパワーが必要となりますが今年は様子が少し異なります。

就職支援は順調に進んでおり、進路変更で卒業間近に就活を始めた生徒も内定を得ています。

コロナウィルスの為に内定取消し等が無いかと心配していましたが、管轄下では発生せず、関連各所に発生した場合の対処法を連絡するにとどまりました。

とは言え、同じ部署で扱う助成金については相談や問い合わせかひっきりなしに来ていて、出来る事は手伝おうと応援体制を引いています。折り返し電話も一体いつ掛けられるのだろうかと言うほどの件数。

私も何件も電話で状況説明をしていますが、事業所さんも不安なご様子で、直ぐに対応して貰えないと言う事にお怒りになります。そのお気持ち、もっともです。でも、他の事業所も同じ状況なので、お待ち頂くしかありません。

こんな状況の中、スムーズに入社式を迎えられるだろうか? と思っていたら出ました。

会社の状況が不穏なので、入社を見合わせたいと言う生徒が。ネット上の情報と現実が分からなくなり不安な毎日を送っていたようです。

会社の状況を調べ、先生と相談して対応。

会社も混乱していたのでしょうか?

内定者からの問い合わせを放置するとは…

コロナ対策で入社式見合わせや初日から在宅勤務、研修無しに現場配属など通常ではあり得ない4月1日でした。

そんな中、高校を中退した男子生徒が母親に連れられてやって来ました。事情を聞き、カウンセリング。やりたい仕事がハッキリしていたので仕事を具体的に見るための職場見学手続き。

そんな中で男の子が母親に

ハローワークに来て良かった。じゃなかったら、いつまでも就職出来る気になれなかった。

と話しているのが耳に入り感無量。

しばらく社会の混乱は続くでしょう。若者は社会的弱者の立場に置かれる事が多くあります。

大人にとっては当たり前だったり、直ぐに行動に移せる事でも躊躇します。

皆さんの周りに困っている方がいたら、

ぜひ然るべき所に相談に行くようにアドバイスしてあげて下さい。